平成26年1月26日開催)「平成25年度原子力防災講演会(第7回鳥取県国民保護講座)」

トップページ > その他 > 研修・講演会・講座について > 講演会について > 原子力防災講演会 > 過去の講演会 > 平成26年1月26日開催)「平成25年度原子力防災講演会(第7回鳥取県国民保護講座)」
放射線や放射能に関すること、人体への影響や万が一の原子力災害時の対応などについて知識や理解を深めてみませんか?
原子力防災資機材等の展示もあります。

H25年度原子力防災講演会チラシ(PDF:432KB)

内容

1 日時

平成26年1月26日(日)13時30分~15時10分

2 場所

さざんか会館(鳥取市総合福祉センター)大会議室
(680-0845 鳥取市富安2丁目104-2)

3 対象者

どなたでも御参加いただけます。 ※参加費無料、定員200名

4 内容

(1)原子力防災講演会

〔テーマ〕放射線の基礎知識と防護対策
〔講 師〕福山大学工学部 情報工学科
     教授 占部 逸正(うらべ いつまさ) 氏
〔講演内容(予定)〕
○放射線と放射能の違い
 ○放射能と被ばく線量の単位
 ○放射線の人への健康影響
 ○原子力発電所の事故と原子力災害
 ○被ばくと汚染の違い
 ○原子力災害時の応急対応
 ○公的機関の役割(県の避難計画より)

(2)鳥取県広域住民避難計画(島根原発事故)の説明

〔説明〕県原子力安全対策課

(3)企画展示

○原子力防災資機材(サーベイメータ、防護服等)の展示
○原子力防災対策、国民保護等のパネル展示  
 ※国民保護講座としても開催

4 実施体制

(1)主催:鳥取県
(2)後援 東部市町村

申込み(1月24日まで。当日参加も可)

チラシ裏面の申込み用紙により、危機対策・情報課までメール又はファクシミリ等にて送付ください。
電話での申し込みも受け付けます。(0857-26-7878)

その他

○手話通訳・要約筆記(スクリーン投影)を実施予定です。
とっとり県民カレッジ連携講座です。
[ もどる | ページのトップへ ]

Copyright (C) 鳥取県原子力 .All Rights Reserved.