令和元年度 鳥取県原子力防災訓練の日時が決まりました。

 鳥取県では、中国電力株式会社島根原子力発電所における災害を想定した原子力防災訓練を、2県6市(鳥取県、米子市、境港市、島根県、松江市、出雲市、安来市、雲南市)の共同で実施します。今年度は、国の原子力総合防災訓練と合同で行います。
 島根原子力発電所対応の原子力防災訓練は、平成23年度から2県6市の枠組みで実施しており、今年で9回目となります。

訓練の目的

 複合災害時(地震)における防災関係機関相互の連携による防災対策の確立及び防災業務関係者の防災技術の習熟を図るとともに、鳥取県広域住民避難計画等の一層の実効性向上を目的とする。

実施日時

1日目 令和元年11月 8日(金) 午後2時00分から午後6時50分
2日目 令和元年11月 9日(土) 午前8時00分から午後5時30分
3日目 令和元年11月10日(日) 午前8時15分から午後3時00分
※訓練により時間は異なります。

実施場所

鳥取県庁、米子市役所、境港市役所、一時集結所(米子市内・境港市内)、避難退域時検査会場(名和農業者トレーニングセンター及び中山農業者トレーニングセンター)、西部総合事務所、原子力環境センター(県モニタリング本部)、島根県原子力防災センター(オフサイトセンター)、中国電力株式会社島根原子力発電所、その他関係機関 等

実施機関

鳥取県、米子市、境港市、実動組織、原子力防災関係機関、住民 等

主な訓練及び会場

(1日目)
  (1) 災害対策本部等運営訓練
     (鳥取県庁、西部総合事務所、原子力環境センター、米子市役所、境港市役所)
  (2) 緊急事態応急対策等拠点施設(オフサイトセンター)訓練
     (島根県原子力防災センター) ほか
      
(2日目)
  (1) 災害対策本部等運営訓練
     (鳥取県庁、西部総合事務所、原子力環境センター、米子市役所、境港市役所)
  (2) 緊急事態応急対策等拠点施設(オフサイトセンター)訓練
     (島根県原子力防災センター)
  (3) 避難行動要支援者避難訓練(介護老人保健施設「ゆうとぴあ」)
  (4) 原子力災害医療訓練(鳥取県消防学校、済生会境港総合病院)
  (5) BCP訓練(鳥取県庁)
  (6) 避難経路確保訓練(米子港) ほか
     
(3日目)
  (1) 災害対策本部等運営訓練
     (鳥取県庁、西部総合事務所、原子力環境センター、米子市役所、境港市役所)
  (2) 緊急事態応急対策等拠点施設(オフサイトセンター)訓練
     (島根県原子力防災センター)  
  (3)避難行動要支援者避難訓練等(米子市・境港市)
  (4)避難退域時検査訓練、避難支援ポイント設置・運営訓練
     ・名和農業者トレーニングセンター(メイン会場)
     ・中山農業者トレーニングセンター(サブ会場) 
  (5)原子力災害医療(安定ヨウ素剤)訓練(米子市内・境港市内)  ほか

参観可能場所

鳥取県庁、米子市役所、境港市役所、西部総合事務所、原子力環境センター、一時集結所(米子市内・境港市内)、避難退域時検査会場(名和農業者トレーニングセンター及び中山農業者トレーニングセンター)
※上記以外の訓練会場は、施設管理上等の理由により参観いただけませんので、ご了承ください。
※訓練会場で見学される場合は、安全のため現地スタッフの指示に従っていただくようお願いしま
 す。

その他

各会場とも駐車場に限りがありますので、公共交通機関でのご来場にご協力をお願いします。
 また、お車でお越しの際は、できるだけ乗り合わせてお越しください。

・天災等により訓練を中止する場合があります。

参考資料